ここは、おれんじ村のマイデザ保管庫です(;'∀')
保管したいものを保管していますのでパーツ不揃いもあります。
もしも使おうと言う方がおられましたらお使いください。
その際無断転載禁止・自作発言禁止等ルールをお守りくださいね。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
~ある日森のなか♪~の村長おあぁが、色付き割烹着がほしいと言い… けいちゃんが挑戦。4作目にしてオーダー受けるとか… すっごい無謀…と知りつつ挑戦しまして、できたのがこれ。 冗談とも本気とも分からない二人のやりとりの中で、虹色の割烹着を作ると言ったら、 待っとるといったが…さすがに虹色は無理でした(-∀-`; ) 虹色とまではいかないが…一応ポッケに…三色(笑) けいちゃんが何故鬼の頭をしてるのかは謎…いやおばぁのかつらなかっただけ(^-^; 影だの立体感だのが…ないですが…おばぁ(ayanonさん)お誕生日おめでとう ![]() ( ゚Д゚)! PR |
もうタイトルが分からない(;'∀') 裏通りのお針子さん見習いの「けいちゃん」3着目ができました。 前のシフォンプルオーバーワンピが載ってたカタログの中から…見て描く。 見て描いたから、こじゃれたアクセサリーがついてます(^-^ 自分じゃ絶対装飾品描こうなんて思わないっすな(笑) 写真の下の方にカーディガンが幾ら、カットソーが幾らって書いてあったから、 そのまま名前にした(笑) ジャングルみたいに葉っぱが重なり合った感じの柄だったんだけど、 これが限界。 (; ・`д・´) |
裏通りの最後のサブキャラ「けいちゃん」は、洋服づくりに挑戦中。 実際は私が挑戦中なんだけど(´∀`*) あみさんのマイデザ講座を読みつつ、挑戦。でも紹介されてるドットをそのまま使う事はしない。 途中で適当になってしまう私の性格もあるけど。 だから書いてある事をよく読んで、私なりに挑戦… 写真や本物をよく見る…うむ。これが私にはできなかった事。ファッションに興味ないから。 そんな雑誌も外でしか見ませんもん。センスは育まれない(笑) でも「けいちゃん」は写真を見ます(*′艸`) 「おれんじ村の日 表通り☆裏通り」にも書いたけど、最初はボーダーがチカチカして、失敗。 で、ボーダー太くした。 無料配布でお店にあったカタログの中からこれチョイス。 ボーダーが太くなると、下のシャツまでボーダーにならないかと思ったけど、セーフかな。 カタログ写真の下にシフォンプルオーバーって書いてあったので…(-_-) 袖が適当やな…でも由し! けいちゃんブランドに決定(笑) シフォンプルオーバー…シフォンは切り替えみたいな事書いてあったけど、プルオーバーは すぽんと頭から被れる服のことなんですってね。へえ。二つ三つのボタンがあっても 全開じゃないからプルオーバーになるんだって。勉強してもうた…。 ( ..)φ |
この夏は、芝生をちょこちょこいじって偶然できた芝生を使ってます。 変形芝生2とか言うのを(-∀-`; ) で、広場に貼って、丸で誤魔化してた花っぽいのを変形芝生2をベースに、 一応花っぽく書き直しまして、今日からこれを村で使います(*′艸`) 花っぽい…と自分では思うので、良し。 ----*----*----*----* 色違いも…今回はおれんじ色で。 ('ω')ノ |
おためし春ワンピとかみんとワンピ、あと着物とかニットワンピとか… ここに保管した服を描いた後、服はセンスなし!と分かったので、 もう描く事はないと思ってたんだけど…「マカロン村まったり日記」のあみさんが、 (保管庫なのでリンクは貼りません。) マイデザちょコッツ講座と言うのをしてくれて… それを参考に…この度久々に服を描いてみた。シンプルなやつ。 裏通りのけいちゃんです。講座を参考にしたと言ったらちょっと申し訳ないけど、 線だけ引いてたスカートに、ちょっとだけ躍動感…(*′艸`) 分かりにくいのは仕方ない。ここは私の技量の無さが問題。 でも、自分で気に入ったのですヽ(^◇^*)/ でもやっぱり難しいです。ファッションに興味があって服が大好きってわけじゃないから、 デザインも浮かばない(;'∀') でも、出来て嬉しかった。 (*ノωノ) |
プロフィール
HN:
じぇい
性別:
女性
自己紹介:
おれんじ村の村長です。
保管庫について
マイデザを保存したSDカードやUSBが使えなくなったら!?と思い立ち、ここに保管する事にしました。
覚え書きなども加えつつ、保管していきたいと思います。
保管したい物を保管しています。
なので、パーツ不足などもあります。
もしもですが…
拙いものですが、もしも使ってみようかなと言う方は、ご自由にお使いください(*’-'*)
----*----*----*----* ----*----*----*
その際、無断転載、再配布、自作発言などご遠慮ください<(_ _)>
Prohibition such as misappropriation of the qr cord, reproduction without permission, one's own remark
最新記事
(04/10)
(02/28)
(12/13)
(12/12)
(11/28)
カテゴリー